このサイトは何?
参議院の過去6年間(第200回~第217回国会)に審議された議案の投票結果を検索できます。
ただし、「起立採決」や「異議の有無」の方式で表決が行われた場合、誰がどのような投票をしたのかのデータがありませんので、掲載していません。
※参議院での表決は原則として「押しボタン式投票」により行うこととされています。(参議院)
しかし、第201回~第216回国会では、新型コロナウイルス対策のため押しボタン式投票が中止され、一部議案を除いて「起立採決」による表決が採用されました。(毎日新聞) (東京新聞)
7月19日公開時、押しボタン式投票中止期間を第202回からとしていましたが、正しくは第201回からの誤りでした。お詫びして訂正します。